ドラマ 「ずっちーな!」の元ネタを見た話 モノマネは人の興味を広げる。 2020年5月19日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 バラエティ番組でパロディにしたり、芸人がモノマネをしていたりするもので、 昔のもので、自分が元の作品を知らないことがある。 そん …
ニュース 番組差し替え対応について、犯罪者や炎上した人の処遇を考える 2020年5月17日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 有名人の逮捕や炎上はいつもニュースを賑わせている。 その中でみる「番組差し替え対応」について考える。 番組差 …
音楽 「ロッキンジャパンの中止」夏フェスの中止は夏休みのない夏か 2020年5月16日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 最近相次いで、今年の夏フェスの中止が発表されています。 本記事を書いている2020/5/15には4代夏フェスの一つである …
サブスク 「サブスクリプション」とは?「サブスク解禁」を嫌がる気持ちがものすごくわかる。 2020年5月15日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 よく聞く「サブスク」の解禁。ただ単に私たちはそれを喜ぶだけでいいのでしょうか。 「サブスク解禁」とは そもそ …
ラジオ 深夜ラジオでの失言をどう捉えるべきか。面白さを外から妬んではいけない。 2020年5月14日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 私は、中学生くらいの頃から深夜ラジオが好きだ。 何度か深夜ラジオの発言が炎上する場面に出くわす。なぜ深夜ラジオは炎上するの …
バラエティ 「お笑い第7世代」の隆盛は僕らが好きな物語。世代分解について 2020年5月13日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 「お笑い第7世代」を聞いたことがあるだろうか。 最近テレビで活躍している主に20代のお笑い芸人たちだ。 なん …
ニュース 「特別定額給付金」の申請は郵送を待とう。マイナンバーカードを持っていても挫折した話。国のシステムのさらなる革新を待つ。 2020年5月13日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 「特別定額給付金」は新型コロナウイルスの影響を受けて、 全国民に一律10万円ずつ給付されるというもの。 この …
造語 子供が勝手に買ってしまう「baby買買(バイバイ)」はチャンス? 2020年5月12日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 「baby買買(バイバイ)」は僕が勝手に作りました。 最近、Twitterでよくみるので命名して、考えてみました。 …
ニュース 「自粛警察」はかっこ良すぎる。他の言い方をすればいいのに 2020年5月10日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 よくニュースなどで見る「自粛警察」。 意味がわかりづらいような気もしますが、どうしてこんなにも広まったのでしょう。 …
CM 疲れのV字回復の違和感を考える 2020年5月9日 kobataka1 話題になったお笑いやエンタメ・音楽・ラジオ・テレビについての考察 アリナミンのcmを見て アリナミンのcmで「疲れのV字回復」と言っている。 cmらしく気持ちのいい言葉だ。 V字回復は文字としてもプラ …